刃物が沢山…びっくりだぁ












ゴールデンウイークもあとわずか 新緑が目に優しく飛び込んできます。
夜明けの大山です。
お友達の息子さんにお寿司をご馳走になりました。
境港直送の生きたお魚を 目の前で さばいてくれます。(@_@;)
美味しかった ごちそうさま
カウンターの中のお兄さんに
「写真を撮っても良い?」
[良い男に撮ってごしないよ」 パチリ
残念!ピンボケでしたぁ!(^^)! ごめんなさい
島根県の安来市で3・4の2日間刃物祭りがありました。
全国から色々な刃物が持ち寄られます。
刺身包丁・出刃庖丁等… 見ていると背中が ゾクッとします。( ^^) _U~~
これは ペンダントです。刃物を身につけるなんて!!こわいな(>_<)
ペーパーナイフを 五寸釘で作るイベントに 友達が挑戦しました。
私は手が痛いのでパスして 写真とおしゃべりで参加しました。(ハハハハ) \(^o^)/
カンカンカン 釘をたたいて平らにします。
。
フィゴを使って 釘を熱して たたいて だんだんペーパーナイフの
形になっていきます
5寸釘が こんな形になりました…
これで出来上がりです。
帰りに [道の駅 あらエッサ」によりました。
あらエッサが出来て一年目のイベントをしていました
マスコットの着ぐるみがカメラの前で ハイポーズ
時計は一時を過ぎていて お腹がペコペコ
「わりごそばとてんぷら」を食べて ふ~おいしかった\(◎o◎)/!
連休中は 家で静かに過ごすつもりでしたが でべすけのまさらは
カメラを持ってあちらこちら出歩いています。
明日も良い日になりますように
この記事へのコメント